映画祭ニュース一覧
-
サン・セバスティアン国際映画祭 開幕
ヨーロッパを代表する映画祭の一つ、サン・セバスティアン国際映画祭が今日から9日間の日程で開幕する。新型コロナウイルスの影響から従来の形式で開催することが難しく、前年比で作品本数は31%、劇場席数は40~60%、上映回数は…
-
ヴェネチア国際映画祭 開幕
今日から11日間の日程で、第77回ヴェネチア国際映画祭が開幕する。応募総数2709作品(長編1370本/短編1339本)の中から選出された137作品は、長編62作品、短編17作品、テレビシリーズ1作品、クラシック13作品…
-
新型コロナウイルスによる影響について
平素よりGALACOLLECTIONをご利用いただき、誠にありがとうございます。新型コロナウイルス感染症に罹患された方および関係者の皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。 現在、新型コロナウイルス感染予防および拡散防止対策…
-
「ゴーストマスター」最優秀作品賞を受賞
去る3月7日(現地時間)に閉幕したポルト国際映画祭(ポルトガル)で、ヤング・ポール監督の「ゴーストマスター」が映画祭の最高賞にあたる最優秀作品賞を受賞した。応募総数2,700作品、上映総数150作品の中からの受賞となった…
-
「ファミリータイプ」審査員特別賞を受賞
去る2月8日(現地時間)に閉幕した世界最大級の短編映画祭、クレルモン・フェラン短編映画祭(フランス)で、沖田修一監督の「ファミリータイプ」がインターナショナル・コンペティションで審査員特別賞を受賞した。応募総数7,009…
-
「ミナリ」審査員大賞と観客賞をW受賞
去る2月1日(現地時間)に行われたサンダンス映画祭の授賞式で、各部門の受賞作品が発表された。映画祭の最高賞にあたる審査員大賞を受賞したのは、「ミナリ」(USドラマ部門)、「ボーイズ・ステイト」(USドキュメンタリー部門)…
-
サンダンス 落札価格で過去最高を更新
現在、アメリカで開催中のサンダンス映画祭は前半戦が終了し、後半戦を迎えている。今年も数多くの注目作がラインナップされており、ワールドプレミアを終えた作品の評価で各メディアが賑わいを見せている。配給権獲得のニュースも連日ア…
-
ロッテルダム 曽根原作映画がコンペイン
今日から12日間の日程で第49回ロッテルダム国際映画祭がオランダのロッテルダムで開幕する。映画祭のオープニングを飾るのはジョアン・ヌノ・ピント監督(ポルトガル)による「モスキート」。2010年に製作された「アメリカ」に続…
-
ヴェネチア オープニングに是枝監督の最新作
今日から11日間の日程で第76回ヴェネチア国際映画祭がイタリア北東部の都市ヴェネチアで開幕する。映画祭の顔ともなるオープニングには是枝裕和監督の最新作「真実」がワールドプレミアで上映される。上映プログラムは主要7部門とそ…
-
ロカルノ映画祭開幕!!日本から2作品
今日から11日間の日程で第72回ロカルノ映画祭がスイスのロカルノで開幕する。国内外から集められた作品は市内の9会場、12部門で上映され最優秀作品に金豹賞が贈られる。映画祭の開幕に先立ちプレイベントとして4日にロレンツォ・…